ルーレット攻略法!2in1法のやり方と賭け方

目次
2in1法とは?
2in1法とはスタートのタイミングの違うモンテカルロ法と考えれば分かりやすいかもしれません。
モンテカルロ法では最初に「1.2.3」の数列を作成してからゲームをスタートしますが、2in1法は2連敗するまではフラットベッドで勝負をし、2連敗した段階から手法がスタートします。
モンテカルロ法やウィナーズ投資法のように数列を用いたベッティングのため頭の中だけで処理するのは非常に困難であり紙とペンが必須となります。ランドカジノには向かない手法と言えるでしょう。
この手法は一度の勝利で2回ぶんの負けを回収することのできる攻略法となっており、長期的なプレーに向いています。基本的にどのようなゲームにおいても用いることができます。
2in1法の賭け方
- まずミニマムベッドを1ポイントとして設定します。
- 2連敗するまでフラットベッドで勝負します。
- 2連敗した際の数列は(1.1)となります。
- 賭け金は数列の右端と左端の数字を足したものを賭けて行きます。
上記の数列の場合は次の賭け金は2になります。 - 勝負に勝った場合は使用した右端と左端の数値は削除します。
- 数列がなくなり次第リセットします。
ゲーム数 | 数列 | ベット額 | 勝敗 | 損益 | 勝負後数列 |
1 | 2連敗まで無記入 | 1 | ✖ | -1 | 1 |
2 | 1 | 1 | ✖ | -2 | 1.1 |
3 | 1.1 | 2 | ✖ | -4 | 1.1.2 |
4 | 1.1.2 | 3 | ✖ | -7 | 1.1.2.3 |
5 | 1.1.2.3 | 4 | ✖ | -11 | 1.1.2.3.4 |
6 | 1.1.2.3.4 | 5 | 〇 | –6 | 1.2.3. |
7 | 1.2.3 | 4 | 〇 | -2 | 2 |
8 | 2 | 2 | 〇 | ±0 | クリア |
2in1法の注意点
この手法は勝敗によって数列を足したり削除したりと非常にややこしいい手法です。
オンラインカジノのビデオ版など自分のペースでプレイできる環境で使う事をお勧めします。
また、勝ち負けが均等になったとき利益を出しにくい事や、損失額を回収するためには負けた回数÷2の回数分の勝利が必要となります。
更に連勝しているときなどは、手法が使用できない為あまり利益を得ることが出来ません。
2in1法のおすすめの使い方。
この手法は使うゲームを選びません。
また連敗した際に、発動するため逆に言えば連敗しなければ使用することができないのです。
そう考えると、あえて連敗しやすい勝負で使用するのも一つの手かもしれません。
例えばコラムベッドやダズンベットのような配当3倍の場所において、
一つのコーナーに3回連続で入ってない場所からスタートするといった具合に賭け始め、
ある程度連敗が重なってきた場合は、5回連続で入ってない場所にベッドするといった具合に確率を頭に入れて使用することで
勝率アップと配当3倍という高利益を狙うことが可能になるかもしれません。
まとめ
この2in1法は2回の負けを一回の勝利で取り返すことのできる手法です。
ですから勝率が50%以下でも問題なく使用することができるのです。
かといって1/2の勝率のゲームで使用すると数式が無くなった時、ただのプラスマイナスゼロで終わってしまいます。
これだと利益が残せないのでやっている意味がありませんね。
また勝ち負けの組み合わせによっては、掛け金が膨大になっていき
利益の伴わないリスクだけが大きくなるという事態になりかねません。
総合的に考えるとあまりこの手法は好きではありませんが、どうしても使用するというのであれば3倍配当の勝負において使用するのがおすすめです。
コラムダズンベッドにおいてもこの手法は使用することが可能であり、数列が無くなった時に、3倍配当に賭けていればかなりの利益を残すことが可能になります。
ただその代わりに勝率も下がりますから、ただがむしゃらにかけるのではなく連続して出ているゲームを見つけ、その規則性を崩すようにかけることで勝率を上げることができるかもしれません。
是非うまく使用してみてください。