今人気?オンカジのコミュニティー(サロン)について

そういえば最近Twitter界隈ではオンカジのコミュティーなどが活発になってるような気がします。
それでは、コミュニティー(サロン)について簡単に紹介したいと思います。
目次
コミュニティー(サロン)とは!?
コミュニティー(サロン)というのは月額のサービスになります。月に指定の金額を払う事でそのコニュニティーに入る事が出来ます。
それがオンカジのコミュニティーの場合は、そこで主催者の人などをメインにしてオンカジの勉強をしたり相談したりする事が出来ます。
自分と同じようにオンカジをしてる人と繋がる事が出来ます。
そういう意味ではTwitterなどでも繋がる事が出来ますが、コミュニティーやサロンの場合は主催者の人が何か有益な情報などをくれる場合もあるので有料になってると思えば分かりやすいと思います。
コミュニティー(サロン)について実際どう思うか
では実際にオンカジのコミュニティー(サロン)についてどう思うかを僕なりの意見で勝手に話したいと思います。
コミュニティー(サロン)について率直な意見は全然ありだと思います!自分がバカラやルーレットで勝ててない場合実際に勝つ事が出来てる人に直接話しを聞く事が出来るのは良い事だと思います。
ですがサロンを選ぶ時の注意点もあるのでその辺もお話ししていきたいと思います。
コミュニティー(サロン)の注意点
それでは逆に注意点について思う事を話していきたいと思います。
やはり1番ネックになるのは月会費になると思います。
世の中には色んなコミュニティー(サロン)が存在していますが値段はピンキリで500~10000円と本当に様々です。自分にはどれくらいの価値があるかをしっかりと判断して入る必要があります。
逆に言ってしまうと価格さえ自分の中で納得する事が出来れば問題ないかなと個人的には思います。
ビデスロではコミュニティーはやらないのか!?
ビデスロにもちょこちょこコミュニティーはやらないのか?という質問を頂く事があります。
ですが基本的に現在は考えていない!という事をいつも言っています。
そのコミュニティー(サロン)をやらない理由については下記のような事が主な理由です。
- 月会費を頂く以上のメリットを提示出来るか不明確な部分がある
- どのくらいの時間をコミュニティー(サロン)に費やす必要があるか分からない
主に上記の2点があります。
基本的にビデスロは読者の方からお金を頂くという事をしていないのでこの辺が悩んでいる部分です。
もしコミュニティー(サロン)をやる場合
仮にビデスロでコミュニティー(サロン)をやる場合は月会費などは無料でやると思います。
そしてバカラとルーレットのコミュニティー(サロン)なんですがメンバー内で相談したり勝った事を喜んだり出来るなら面白いかなと思います。
ビデスロコミュニティー
みたいな感じでやれたら最高ですねw
最後は僕もオリケンもゲームが好きという理由です笑
もしビデスロが月会費無料のコミュニティーをやるなら入りたい人はいますか?
興味がある方はLINE@で教えて頂ければ幸いです!